レッスン内容
初心者為の指扱い
 

ホーム

・ レッスン1
・レッスン2
・レッスン3
・レッスン4
・レッスン5
・レッスン6



レッスン1 和音から弾きましょう

右手

 ①弦に薬指と⑥弦に親指を同時に弾きます

下記にpdfファイルと音源(WAV)ファイルがありますので参考にしてください
(pdfファイルを開いて印刷等を行い事も出来ます
音源(WAV)ファイルをダウンロードする事も出来ます
音源と合わせて弾いてみて下さい)
先頭戻る

1,6弦和音.pdf へのリンク
1,6弦和音 WAV



 レッスン2 和音から弾きましょう

右手

②弦に中指と⑥弦に親指を同時に弾きます

下記にpdfファイルと音源(WAV)ファイルがありますので参考にしてください
(pdfファイルを開いて印刷等を行い事も出来ます
音源(WAV)ファイルをダウンロードする事も出来ます
音源と合わせて弾いてみて下さい)


先頭戻る


2,6弦和音.pdf へのリンク
2,6弦和音 WAV



レッスン3 和音から弾きましょう

右手

③弦に人差し指と⑥弦に親指を同時に弾きます

下記にpdfファイルと音源(WAV)ファイルがありますので参考にしてください
(pdfファイルを開いて印刷等を行い事も出来ます
音源(WAV)ファイルをダウンロードする事も出来ます
音源と合わせて弾いてみて下さい)



先頭戻る


3,6弦和音.pdf へのリンク
3,6弦和音 WAV



レッスン4 和音から弾きましょう

右手

 ①弦に薬指・②弦に中指・③弦に人差し指・6弦に親指を同時に弾きます
ギターを弾く理想形です
基本ですので沢山練習してください


下記にpdfファイルと音源(WAV)ファイルがありますので参考にしてください<br>
(pdfファイルを開いて印刷等を行い事も出来ます<br>
音源(WAV)ファイルをダウンロードする事も出来ます<br>
音源と合わせて弾いてみて下さい) 



先頭戻る


1,2,3,6弦和音.pdf へのリンク
1,2,3,6弦和音 WAV


レッスン5  開放弦、右手の練習(単音の練習)
⑥弦から①へ弾き⑥に戻ります
中指(m)から次は右手人差し指(i)と交互に弾きましょう

(一本指(i)のみでも弾けますが、3連符、16音符等
テンポが速くなると1本の指では、超連弾になるので間に合いません
今から、二本の指で弾く事をお勧めします)

下記に記載している様にはじめは中指(m)、右手人差し指(i)と交互
慣れてきたら右手人差し指(i)、中指(m)や
薬指(a)、中指(m)、右手人差し指(i)にも挑戦してみて下さい

右手の弾弦法
【アポヤンド弾弦法】
アポヤンドは、もたれかかるの意。次の弦に指をもたれかかるよいうに、弾く

1弦弾き2弦にもたれかかる弾弦法

下記にpdfファイルと音源(WAV)ファイルがありますので参考にしてください
(pdfファイルを開いて印刷等を行い事も出来ます
音源(WAV)ファイルをダウンロードする事も出来ます
音源と合わせて弾いてみて下さい) 

※ 音源のファイルでP30,P40、P50がありますがP=テンポです。
数字が増えると速くなります。
はじめはP40から挑戦してみてください。


弾き方は、
四分音符、八分音符、三連符、16分音符、三連符、八分音符、四分音符、と
弾いていきます。
※この時に右手の手首付近がギターの表面板に触れたり、近づけない様
注意してください。触れたり、近くになった場合、和音を弾いて
チェックして下さい


音源ファイル P30から初めるのをお勧めます


先頭戻る


開放弦 音符の種類集.pdf へのリンク
開放弦 音符の種類集P30
開放弦 音符の種類集P40
開放弦 音符の種類集P50



レッスン6 左手半音階 
⑥弦の開放弦(0)1フレット(1)・2フレット(2)・3フレット・4フレット
⑤弦へ
⑤弦から①へ
①弦から6弦まで弾きます
※3弦は3フレットまで
(3弦の4フレットは【シ】の音になり2弦の開放弦【シ】になる,同じ音が続いてしまう為弾来ません)

※下り(1弦から6弦へ)押えて離して押さえるから弾く事になります

例 テクニック編
【薬指を押さえてから(3)小指(4)離してから弾く】 とレガート(音を切れずに弾く事ができる)
下りの場合、弾いたら次を押さえて、弾いたら次を押さえての感覚はスタッカートの様な演奏になってしまいます
なるべく、音を回す(繫げる)感覚で練習してみてください。演奏を録音してみるのもよいのでしょう

下記にpdfファイルと音源(WAV)ファイルがありますので参考にしてください
(pdfファイルを開いて印刷等を行い事も出来ます
音源(WAV)ファイルをダウンロードする事も出来ます
音源と合わせて弾いてみて下さい) 


先頭戻る

半音階.pdf へのリンク
半音階 WAV



 レッスン7 半音階音符の種類集
最初は4分音符、8分音符、3連符、16分音符、3連符、8分音符、4分音符と弾いていきます。
※3連符、16分音符の下り(1弦から6弦へ)がスタッカート演奏になる人が多くいます
スタッカート気味にならない様に注意して練習して下さい。

【薬指を押さえてから(3)小指(4)離してから弾く】 



下記にpdfファイルと音源(WAV)ファイルがありますので参考にしてください
(pdfファイルを開いて印刷等を行い事も出来ます
音源(WAV)ファイルをダウンロードする事も出来ます
音源と合わせて弾いてみて下さい) 

音源ファイル P30から初めるのをお勧めます


半音階 2番練習.pdf へのリンク
半音階 2番練習 P30
半音階 2番練習 P40
半音階 2番練習 P50
先頭戻る